お知らせ
お知らせ
乗り物営業について(2022/9/18)
いつも愛知こどもの国をご利用いただき、ありがとうございます。
本日(9/18)の乗り物営業は、通常通り営業予定ですが、天候により一部運転見合わせや営業中止をする場合がございます。
詳細については、下表をご参照ください。
営業予定 (2022/9/18 7:58時点)
のりもの | 営業予定 | 備考 |
---|---|---|
蒸気機関車 「こども汽車」 |
◯営業 | |
ランドトレイン | △営業 | ※雨になり次第、一時休業・営業中止します。 ※営業中止の場合、園内無料送迎車を運行します。 |
ゴーカート | ◯営業 | |
ミニカー | △営業 | ※雨になり次第、一時休業・営業中止します。 |
動物乗り物 | △営業 | ※雨になり次第、一時休業・営業中止します。 |
パドルボート | △営業 | ※雨になり次第、一時休業・営業中止します。 |
レポート
令和4年度「農業あおぞら教室」第5回目 実施記録
愛知こどもの国では地域連携事業の一環として年間を通じて「農業あおぞら教室」を行っております。
令和4年度 第5回目は、8月20日(土)9時30分から地元農家の大嶽農園をお借りして、夏野菜の収穫や
ブロッコリーなどの種まき体験や各種野菜の生育観察を行いました。
実施内容
・大嶽農園に移動して、現在植栽されている野菜の生育状況を観察。
・大嶽農園にて、夏野菜の収穫体験を実施しました。今日収穫した野菜は全て自宅へ持ち帰り。
※収穫した野菜:ナス・ピーマン・キュウリ・ゴーヤ・シシトウ・オクラ・ミニトマト
・大嶽農園にて、秋冬野菜(ブロッコリー・レタス)の種まき体験を実施しました。
・こどもの国に帰り、スタッフより花苗プレゼント(日日草・千日草・松葉ボタン)をもらいました。
写真
レポート
令和4年度「農業あおぞら教室」第4回目 実施記録
愛知こどもの国では地域連携事業の一環として年間を通じて「農業あおぞら教室」を行っております。
令和4年度 第4回目は、7月16日(土)9時30分から地元農家の大嶽農園をお借りして、ミニトマトの収穫やスイカの食味体験や各種野菜の生育観察を行いました。
実施内容
・大嶽農園に移動して、ナス、ピーマン、ゴマ、青じそ、空心菜などの生育状況を観察。
・大嶽農園にて、雨模様のため、ミニトマトの収穫を少しの間楽しみました。
・4月中旬に苗木を植えて、3か月間生育させたスイカを、家族ごとに食味体験しました。
・こどもの国に帰り、スタッフよりカブト虫や花苗をプレゼントをもらい帰ってもらいました。
写真
お知らせ
乗り物営業状況について(2022/7/3)
本日は、一部の乗り物営業を変更します。
【理由】天候不良のため
ランドトレイン | 休業 | ※停留所から停留所まで、無料送迎車を運行します。 |
---|---|---|
ゴーカート | 営業 | |
ミニカー | 休業 | |
動物のりもの | 休業 | |
蒸気機関車 | 営業 | |
パドルボート | 休業 |
※今後、変更する場合がありますので、最新の情報は、HPをご確認ください。