お知らせ

愛知こどもの国では地域連携事業の一環として年間を通じて「農業あおぞら教室」を行っております。
令和3年度 第6回目は、1月15日(土)9時30分から地元農家の大嶽農園をお借りして、
大根や白菜などの収穫体験をしたり、各種野菜の生育観察を行いました。

実施内容

・今回は前日の降雪から一転好天になりましたが、風もあったため、大嶽農園にて、農作業は収穫のみ 
 行い、各種野菜の生育を観察しました。
・10月に種まきをした大根が成長したので、親子で大根を力一杯引っ張って収穫しました。
・9月に幼苗を定植した白菜も、茎ではなく葉の付け根で切るのに苦労しながら収穫しました。
・大嶽農園では現在 ブロッコリー、カリフラワー、水菜、ネギ、キャベツなどが収穫時期となり生育
 を観察しました。
  また、厳冬期の1月のため、屋外での露地栽培では、マルチシート、トンネルシート、風よけなど
 の寒さ・凍結防止対策が施されている様子も観察しました。
・お土産として、あらかじめ大嶽農園で収穫してあったみかんと、自分で収穫した大根・白菜を各自持
 ち帰りました。

 

写真


大嶽農園にて、大根を引き抜くのにこどもだけでは大苦戦。


お父さんの助けもあり大根が地面から出てきました!


大根が見事折れずに収穫できました!




今度は白菜の収穫です!先ずは先生のお手本をよく見て!


白菜を収穫するのに葉の付け根で切るのに一苦労!


きれいに白菜を切ることができました!


今回収穫した大根や白菜を持って全員集合!




2023年10月04日
曇り
最高気温最低気温
2023年10月05日
晴時々曇
最高気温26℃ 最低気温19℃
2023年10月06日
晴時々曇
最高気温24℃ 最低気温17℃
コンテンツに戻る