土日祝日の通常運行日
【受付休止中】蒸気機関車(SL)撮影会
現在、お申込みを休止しています。
蒸気機関車(SL)撮影会
写真は、申込みをすると撮れるサンプルになります。
本物の蒸気機関車 こども汽車の沿線内で写真を撮ることができます。
撮り方については、別途、申込み後の打合せとなります。
- 開催日時
- 土日祝日の通常運行日
- 開催時間
- 10:00~16:45の間 (※この時間内で4時間を超える場合は加算有)
- 対象
- 20歳以上の責任者が必要
- 定員
- 5人以上20人以下 (※5人以下の場合は、5人分の料金をいただきます)
- 場所
- ゆうひが丘 こども汽車駅
- 受付
- 希望日より3か月前から1か月前までにHPの専用フォームよりお申込みください。
- 参加費
- ※「料金 (お一人様)」をご覧ください。
料金 (お一人様)
開催時間内料金 (10:00~16:45の4時間以内) |
延長料金 (4時間を超える撮影会は1時間ごとに加算) |
---|---|
3,000円 | 1,000円 |
16:45以降にも写真撮影を希望する方は、下表の時間外料金での対応となります。
時間外料金 (16:45~18:00を含む4時間以内) |
延長料金 (4時間を超える撮影会は1時間ごとに加算) |
---|---|
5,000円 | 1,000円 |
※18:00以降の撮影会は、お受けいたしておりません。
料金例
撮影時間 | 時間 | 料金内訳 | 1名あたり料金 |
---|---|---|---|
10:30 ~ 14:30 | 4.0時間 | 時間内料金(3,000円) | 3,000円/名 |
10:30 ~ 16:30 | 6.0時間 | 時間内料金(3,000円)+延長料金(2時間/2,000円) | 5,000円/名 |
10:30 ~ 18:00 | 7.5時間 | 時間外料金(5,000円)+延長料金(4時間/4,000円) |
9,000円/名 |
14:00 ~ 18:00 | 4.0時間 | 時間外料金(5,000円) | 5,000円/名 |
12:30 ~ 18:00 | 5.5時間 | 時間外料金(5,000円)+延長料金(2時間/2,000円) | 7,000円/名 |
注意事項など
撮影の注意
- ケガや機材の破損等は自己責任とし、損害賠償請求は一切お受けできません。
- 団体行動をとっていただきます。
- 個人ごとの撮影や別行動はお受けできません。
- 施設内が暗くなった場合でも、各自で照明等の準備をしてください。
※電源は、各自で移動式発電機やバッテリーなどをご持参ください。 - ランドトレイン運行終了後は、帰りの交通手段を各自で確保してください。
対応不可
- フォーム以外からのお申込み
※予約管理上、電話などでの受付は行っておりません。 - 安全が確保できないと判断される運行
(例)夜間走行、逆回り走行、晴天時の火の粉など - 安全が確保できないと判断される撮影
(例)崖側の足場が悪い場所、山側のレール横など - 通常運行で禁止されていること
(例)飲食、ベビーカーや荷車等の乗車など - 別行動となる行動
※別行動は厳禁です。
※運休回避を目的とした場合などを含め、別行動は許可していません。 - 列車運休を回避・保証など
※列車運休を回避するために別行動で乗車するなどは、お断りいたします。 - 緊急の点検・整備・修理などで通常の運行ができないとき
※ご予約があっても対応をお断りすることがありますのでご了承ください。 - 安全確保ができないと判断される撮影会
※安全な撮影会ができないと判断される場合には、次回以降のご利用をお断りすることがあります。
時間外の撮影について
- 時間外での撮影をご希望の方は、以下の3点についてご連絡ください。
1. 連結状態:「単機」もしくは「客車連結」
2. 移動位置: 転車台近くの関係者出入口の門手前まで
3. 各種電灯の点灯有無: 「あり」もしくは「なし」 - 営業運転終了後、ご連絡いただいた位置に移動します。
- 17:30頃までは、作業の都合上、再移動ができません。
- 17時頃に職員が帰宅のため、転車台付近の職員駐車場から車両が出場する場合があります。
- 照明機材の貸出、コンセントの貸出などは行っていません。
夜間の撮影でライトや電源などが必要な場合は、バッテリーなどをご持参ください。
カメラのバッテリーなど、必要なバッテリーの充電は各自で事前に行ってください。
(当園では充電できません。)
撮影場所
主な撮影ポイントは、下図の通りです。
お申込みの際に撮影場所を記載の上、お送りいただけますとスムーズです。

撮影ポイント
お申込み・お問合せ
現在、新規受付を一時休止しています。
繁忙期、休園日、整備などによる運休日は実施しません。