7月27日(日)
愛知こどもの国 生きものふれあい観察会

愛知こどもの国 生きものふれあい観察会
愛知こどもの国にある「白鳥池」で、水辺の生き物を採取して、どんな生き物がいるのか調べます。
身近な池に、どんな生きものが住んでいるか、この機会に観察してみませんか?
観察会には、「かめ博士」こと矢部 隆先生がやってきます!
- 開催日時
- 2025年7月27日(日)
- 受付時間
- 午前9時45分~午前10時00分
- 開催時間
- 午前10時00分~午後13時00分 あさひが丘白鳥池にて (キャンプ場向かい)
- 対象
- 小学生と保護者(未就学児の参加も可)
- 定員
- 20名(先着順・要事前申込)
- 会場
- 愛知こどもの国 あさひが丘白鳥池 (キャンプ場向かい)
- 参加費
- 無料

発熱時や体調不良時は、事務局までご連絡の上、参加をご遠慮ください。
- 持ち物
- 飲み物
- 運動靴(ぬれてもよいもの)または長靴(サンダルは不可)
- 帽子
- タモ網
- タオル
- 虫よけスプレー
- 主催
- 西三河南部生態系ネットワーク協議会
- 協力
- 愛知こどもの国、西尾市、碧南市、高浜市、愛知県
申込方法
本イベントのご参加には、事前申込が必要です。
また、先着順での受付となっております。
申込方法については、イベントのチラシをご覧ください。
イベントのチラシ
お問い合わせ先
西三河南部生態系ネットワーク協議会 事務局(人間環境大学内) |
0564-48-7811 (担当:白井) |
愛知こどもの国 | 0563-62-4151 (担当:榊原) |