1. 自主事業課【長期 / ランドトレイン・ゴーカートなど】
| 事業所 | 事業所名 | 特定非営利活動法人フロンティア西尾 | 
|---|---|---|
| 所在地 | 〒444-0701 | |
| 仕事内容 | 職種 | のりもの遊具の運営 | 
| 内容 | 蒸気機関車、ゴーカート、ミニカー、 ランドトレインなどを始めとした「のりもの遊具」の運営、 のりもの券の収受など  | 
|
| 詳細 | ・お客様の整列 ・お客様の人数計測 ・のりもの券の収受 ・注意事項の説明 など  | 
|
| 就業形態 | パートタイマー・アルバイト | |
| 就業場所 | 施設名 | 愛知こどもの国 ゆうひが丘 | 
| 所在地 | ※事業所の所在地と同じ | |
| 受動喫煙対策 | あり (施設内禁煙) | |
| マイカー通勤 | 可 (職員駐車場あり) | |
| 労働日 | 土曜日・日曜日・国民の祝日・春休み・GW・年始 ※ゴールデンウイーク、春休みなどに出勤できる方 (歓迎)  | 
|
| 就業時間 | 8:30~17:30 (うち休憩1時間) | |
| 賃金 | 時給 1,080円 | |
| 雇用期間 | 6ヵ月~1年 (契約更新あり) | |
| ※1~2ヵ月の試用期間あり | ||
| 待遇 | 通勤手当規定内支給 / 制服貸与 / 車通勤歓迎 | |
| 資格経験 | ランド トレイン  | 
マニュアル車の運転が可能な方 (歓迎) | 
| 特記事項 | 他部署への異動の可能性あり | |
| 必要書類 | 写真付き履歴書 (手書きもしくはPDF) | |
| 選考方法 | 書類審査、面談 | |
| 結果通知 | 概ね1週間以内 | |
| 選考日 | 随時 (募集定員になり次第締め切り) | |
| 選考日 | 随時 (募集定員になり次第締め切り) | |
| 書類送付先 | 郵送 | 〒444-0701
 愛知県西尾市東幡豆町南越田3番地
 自主事業課 「ランドトレイン」アルバイト募集係  | 
| メール | 「お問い合わせ」に必要事項をご入力の上、 ご確認のメールに返信で必要書類を添付して
 送信してください。  | 
|
| ※パソコンアドレスからの返信となりますので、
 @kodomo-aichi.jp のドメインを受信できるよう
 設定をお願いいたします。  | 
||
| 募集担当 | 藤島 | |
2. 自主事業課【長期 / 蒸気機関車「こども汽車」】
現在、こちらの募集は一時休止しております。
再開時には、本ページでご案内致します。
3. 自主事業課【短期/GW/夏休み】
| 事業所 | 事業所名 | 特定非営利活動法人フロンティア西尾 | 
|---|---|---|
| 所在地 | 〒444-0701 | |
| 仕事内容 | 職種 | のりもの遊具の補助・列整理 | 
| 内容 | 蒸気機関車、ゴーカート、ミニカー、 ランドトレインなどを始めとした 「のりもの遊具」の運営補助など  | 
|
| 詳細 | ・お客様の整列 ・お客様の人数計測 ・のりもの券の収受 ・注意事項の説明 など  | 
|
| 就業形態 | パートタイマー・アルバイト | |
| 就業場所 | 施設名 | 愛知こどもの国 ゆうひが丘 | 
| 所在地 | ※事業所の所在地と同じ | |
| 受動喫煙対策 | あり (施設内禁煙) | |
| マイカー通勤 | 可 (職員駐車場あり) | |
| 労働日 | GW/夏休み営業期間 | |
| 就業時間 | 8:30~17:30 (うち休憩1時間) | |
| 賃金 | 時給 1,080円 | |
| 雇用期間 | GW/夏休み営業期間 (契約更新無し) | |
| 待遇 | 通勤手当規定内支給 / 制服貸与 / 車通勤歓迎 | |
| 資格経験 | 全般 | 不問 (未経験の方も歓迎) | 
| 必要書類 | 写真付き履歴書 (手書きもしくはPDF) | |
| 選考方法 | 書類審査、面談 | |
| 結果通知 | 概ね1週間以内 | |
| 選考日 | 随時 (募集定員になり次第締め切り) | |
| 書類送付先 | 郵送 | 〒444-0701 愛知県西尾市東幡豆町南越田3番地 自主事業課 「GW」アルバイト募集係  | 
| メール | 「お問い合わせ」に必要事項をご入力の上、 ご確認のメールに返信で必要書類を添付して 送信してください。  | 
|
| ※パソコンアドレスからの返信となりますので、
 @kodomo-aichi.jp のドメインを受信できるよう
 設定をお願いいたします。  | 
||
| 募集担当 | 藤島 | |
4. 応募方法
お電話またはメール、郵送からご応募ください。
- お電話の場合
 - 愛知こどもの国(0563-62-4151)に 9:00 ~ 17:00 の間でお電話ください。
 - メールの場合
 - お問い合わせの必要事項を入力の上、ご確認メールの返信に必要書類を添付して送信してください。
 - ※パソコンアドレスからの返信となりますので、@kodomo-aichi.jp のドメインを受信できるよう設定をお願いいたします。
 - 郵送
 - 各応募要項の「書類送付先」に記載の住所へ書類をお送りください。
 
5. その他(ボランティア)
ボランティアも募集しております!












